アーティスト<平成30年度>

【参加アーティスト】中崎透/旧大池家

中﨑 透 NAKAZAKi Tohru 1976年茨城生まれ。美術家。武蔵野美術大学大学院造形研究科博士後期課程満期単位取得退学。現在、茨城県水戸市を拠点に活動。言葉やイメージといった共通認識の中に生 …

【参加アーティスト】江頭誠/抜里駅及び五班集会場

江頭 誠 Egashira Makoto 1986年三重県四日市生まれ 2011年多摩美術大学美術学部彫刻学科 卒業 戦後の日本で独自に普及してきた花柄の毛布を主な作 品素材として用いて、大型の立体作 …

【参加アーティスト】さとうりさ/田野口駅

さとうりさ Sato Risa 東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了 作品を用いたパフォーマンス「りさ・キャンペーン」を国内外で実施、独特のコミュニケーション手法で注目される。ほかに絵本制作、 …

【参加アーティスト】木村健世/駿河徳山駅

木村健世 Kimura Takeyo 1969年 福島生まれ 多摩美術大学建築科卒業 2001年アートユニット「フタボンコ」を結成、以降「まち」にさまざまなプログラムを挿入し 場を見つめなおすプロジェ …

【参加アーティスト】しでかすおともだち/福用駅

しでかすおともだち 様々なアーティストが集まって結成された世界初の着ぐるみアイドルユニット。 世界に2つとない着ぐるみを身に纏い様々な形態で出没しては世間を驚かし、愛と恐怖の織り成す魅惑の世界を撒き散 …

【参加アーティスト】ズガ・コーサクとクリ・エイト/代官町駅/川根温泉笹間渡駅

ズガ・コーサクとクリ・エイト Zuga-kohsaku&Kuri-eito 岸川のぞむと岡本和喜の二人によるユニット。各々で活動していたが2009年よりズガ・コーサクとクリ・エイト(略してズカクリ)と …

【参加アーティスト】夏池篤+山本直/大井川の河原

<夏池篤> 三重県生まれ 愛知県立芸術大学大学院彫刻専攻修了 現代日本美術展(東京/1985) 日・タイ彫刻シンポジウム(チェンマイ/2004-05) ナメディ城野外美術展(ドイツ/2005) 「韓・ …

【参加アーティスト】+tic/複数の無人駅

鈴木知悠と鈴木陽一郎の2人によって2013年に設立。建築設計を中心に、ものづくり、まちづくりとプロジェクトベースに活動を行う。 現在は浜松市中心市街地にて、半径200m以内に立地する5つの場所を実験的 …

【参加アーティスト】星 雅治/地名駅

星 雅治 Hoshi Masaharu 生き物を作る人。 表現として生き物をモチーフに作品をつくるというよりは、生き物そのものをつくりたい。 その技術を身につけるため、5年程造形会社にて腕を磨き、20 …

【参加アーティスト】持塚三樹/ぬくりプラザ

持塚三樹  Mochizuka Miki 1974年静岡県島田市生まれ。 常葉学園短期大学菊川校舎 美術・デザイン科 修了 「Adhesion and Scrape off(仮)」(MISAKO&#0 …

【参加アーティスト】清水陽介/塩郷駅

清水陽介 Shimizu Yosuke 島田市生まれ 島田在住 22歳から絵を描き始める 1998 京橋 GALLERY be one 1999 銀座 すどう美術館 グループ展 2005 渋谷アートラ …

【参加アーティスト】長谷部勇人/古民家野菊の宿

長谷部勇人 Hasebe Yuto 1984年 愛知県名古屋市生まれ 学歴 2010年 名古屋造形大学大学院 造形研究科 造形専攻 修了 2007年 中京大学 情報科学部 メディア科学科 卒業 主な作 …

【参加アーティスト】クロダユキ+蔵内彩子/大和田駅

<クロダユキ> 1979年生まれ。静岡県在住。2008年より独学で撮り始める。写真を通し、物や人の気配、自然の畏怖、感情やサインを見つめ続けている。 写真展「描写」(静岡県静岡市/2017)、写真展「 …

【参加アーティスト】中村 昌司/神尾駅

中村 昌司 Nakamura Masashi 1953年川根町抜里生まれ 東京藝術大学大学油画専攻卒業 個展、グループ展多数 2011年から「あかいささふね」の活動を開始し、 2016年福島県いわき市 …

【参加アーティスト】伊藤 尚未/ぬくりプラザ

伊藤尚未 Ito Naomi メディアアート前史よりメディアアート作品を制作発表、受賞歴多数。 2001年より子供の科学(誠文堂新光社)にて電子工作ページを連載。 空間設計、企画デザイン、デジタル系、 …

【参加アーティスト】前川紘士/リサーチプロジェクト

前川紘士 Maekawa Koji 1980年大阪生まれ。 2007年京都市立芸術大学大学院彫刻専攻修了。 個人的な複数の関心を、個別の機会や状況と照らし合わせながら、各実践を組み立てる。 今回は、作 …

ブログ:縫い合わせ日誌

サポーター募集

twitter